弁護士詳細
弁護士 佐藤高志
略歴
これまで上場企業から中小企業まで、金融機関や商社、製造業、デベロッパー、大手小売業等さまざまな会社の企業法務を中心に対応してきました。現在は企業法務を中心に、相続等の個人のご相談等も幅広く取り扱っています。
例えば、従業員との労働問題、取引先とのトラブル、契約書チェック、賃貸借契約を巡る諸問題、不当要求対応を含む顧客とのトラブル、企業秘密の漏洩、下請法・景品表示法・消費者契約法・特定商取引法・建設業法・貸金業法等の各種業法、会社設立・分割・合併・株式発行等、株主総会対策、株主権や会社の支配権を巡る紛争対応・調査、相続対策など、お悩みがありましたら何でもお気軽にご相談ください。
・1999年3月 静岡県立静岡高等学校卒業
・1999年4月 大阪大学法学部法律学科入学〔2004年3月卒業〕
・2004年3月 株式会社ザ・プレス大阪(現株式会社新日本海新聞社)入社〔2006年3月退職〕
・2006年4月 大阪大学大学院高等司法研究科入学〔2009年3月修了〕
・2009年11月 最高裁判所司法修習(63期)〔2010年12月修了〕
・2010年12月 弁護士登録(大阪弁護士会)
・2011年1月 久保井総合法律事務所入所〔2022年9月退所〕
・2011年3月 関西大学法科大学院 アカデミック・アドバイザー〔~2015年4月〕
・2019年4月 大阪弁護士会 民事介入暴力及び弁護士業務妨害対策委員会 副委員長〔~2021年3月、2022年4月~2024年3月〕
・2022年10月 渡辺橋法律事務所にパートナーとして合流
所属等
・国家検定 金融窓口サービス技能検定 検定委員〔2012年7月~〕
・大阪弁護士会 会社法実務研究会〔2013年1月~〕
・取引法研究会〔2013年4月~〕
・現代担保法研究会(大阪)〔2013年4月~〕
・大阪弁護士会 民事介入暴力及び弁護士業務妨害対策委員会〔2015年4月~〕
・大阪弁護士会 司法委員会〔2017年7月~〕
・日本私法学会〔2019年9月~〕
・金融法学会〔2020年4月~〕
・大阪弁護士会 法制審議会担保法制部会バックアップチーム〔2021年4月~〕
・公益財団法人大阪府暴力追放推進センター 暴力追放相談委員〔2022年4月~〕
主な実績
・2013年11月15日(金)15:30-17:30「労働法分野の近年の法改正」(会場:TKP大阪淀屋橋ビジネスセンター 主催:久保井総合法律事務所)
・2017年7月20日(木)10:00-17:15「民法(債権法)改正の概要~重要論点を中心に」(会場:TKP大阪淀屋橋ビジネスセンター 主催:久保井総合法律事務所)
・2017年11月9日(木)16:00-18:30「連帯債務,保証,債務引受,定型約款」(会場:大正銀行 本店 主催:大正銀行)
・2017年11月27日(月)14:00-17:00「定型約款」「保証」(会場:池田泉州銀行 本店 主催:池田泉州銀行)
・2018年3月16日(金)15:45-「不当要求防止責任者講習」(場所:プリムローズ大阪 主催:公益財団法人 大阪府暴力追放推進センター)
・2018年11月8日(木)15:30-17:30「民法改正に関する意見交換会『民法改正における定型約款の対応について』」(会場:大阪銀行協会 主催:大阪銀行協会 事務委員会)
・2019年3月15日(金)15:45-「不当要求防止責任者講習」(場所:プリムローズ大阪 主催:公益財団法人 大阪府暴力追放推進センター)
・2019年8月24日(土)10:00-「介護現場からの暴排・不当要求排除『介護サービス事業者からの反社会的勢力の排除に関する法律上の問題点の整理』」(会場:奈良商工会議所 主催:近畿弁護士会連合会 民事介入暴力及び弁護士業務妨害対策委員会)
・2019年11月29日(金)14:10-「令和元年度岸和田方面不当要求排除対策研修会『不当要求排除対策―行政対象暴力から悪質クレーマーまで』」(会場:泉南府民センタービル1階多目的ホール 主催:大阪府)
・2020年2月4日(火)15:45-「不当要求防止責任者講習」(場所:プリムローズ大阪 主催:公益財団法人 大阪府暴力追放推進センター)
・2020年2月13日(木)16:00-「不当要求に対する警察との連携・現場対応のあり方について『警察との連携・不退去罪に関する具体的対応』」(場所:大阪弁護士会館 主催:大阪弁護士会 民事介入暴力及び弁護士業務妨害対策委員会)
・2020年2月15日(土)9:00-「職場のパワーハラスメントを考える」 (場所:本社(大阪) 対象:事業会社の管理職)
・2020年10月23日(金)13:00-18:00 「弁護士が解説する!!『SC出店契約に関わる法律セミナー』~出店契約時、入居後、退店時、コロナ禍における法律問題~」(場所:ホテル京阪 京橋 グランデ 主催:一般社団法人日本ショッピングセンター協会)
・2020年11月26日(木)14:05-「令和2年度富田林方面不当要求排除対策研修会『不当要求排除対策―行政対象暴力から悪質クレーマーまで』」(会場:南河内府民センタービル3階 講堂 主催:大阪府)
・2021年1月26日(火)18:00-「反社会的勢力あるいは悪質クレーマーが関与する保全・執行・破産事件の事例検討『暗号資産からの債権回収』」 (会場:大阪弁護士会館 主催:大阪弁護士会民事介入暴力及び弁護士業務妨害対策委員会,大阪地方裁判所)
・2021年3月19日(金)15:45-「不当要求防止責任者講習」(場所:プリムローズ大阪 主催:公益財団法人 大阪府暴力追放推進センター)
・2021年10月15日~2021年11月12日(配信期間)「カスタマーハラスメント対応―パワハラ指針を踏まえた個別の対応マニュアル作成のポイント」(WEB配信 主催:金融財政事情研究会)
・2022年1月20日(木)15:45-「不当要求防止責任者講習」(場所:オンライン講習 主催:公益財団法人 大阪府暴力追放推進センター)
・2022年2月11日(金)11:00-「職場のパワーハラスメントを考える」(場所:WEB会議方式(zoom) 対象:製造業の役職員)
・2022年8月29日(土)13:30-「暴力団離脱者の口座開設支援」(会場:兵庫県弁護士会館 主催:近畿弁護士会連合会 民事介入暴力及び弁護士業務妨害対策委員会)
・2022年11月11日(金)14:00-「令和4年度大阪府不当要求排除対策研修会(堺方面)『不当要求排除対策―行政対象暴力から悪質クレーマーまで』」(会場:泉北府民センタービル1階 大会議室 主催:大阪府)
・2023年2月9日(木)15:45-「不当要求防止責任者講習」(場所:プリムローズ大阪 主催:公益財団法人 大阪府暴力追放推進センター)
・2023年4月14日(金)13:30-「Ⅰ 暴力団離脱者の口座開設支援 Ⅱ 特殊詐欺被害を受けた顧客からの補償請求への対応」(会場:御堂会館 主催:金融財政事情研究会)
・2023年9月1日(金)14:50-「建設業に対する暴力団等反社会的勢力の介入と対応策について」(会場:建設交流館 主催:大阪府建設業暴力追放対策協議会)
・2023年9月11日(月)10:30-、14:30-「カスタマーハラスメント対応を学ぶ」(会場:本社(大阪) 対象:賃貸住宅管理業の役職員)
・2023年9月27日(水)10:30-、14:30-「カスタマーハラスメント対応を学ぶ」(会場:本社(大阪) 対象:賃貸住宅管理業の役職員)
・2023年11月1日(水)14:00-「令和5年度大阪府不当要求排除対策研修会(堺方面)『行政機関における不当要求排除対策』」(会場:泉北府民センタービル1階 大会議室 主催:大阪府)
・2023年12月19日(火)15:45-「不当要求防止責任者講習」(場所:プリムローズ大阪 主催:公益財団法人 大阪府暴力追放推進センター)
著書・論文
・「金融機関からの質問に弁護士が答える 預金拘束実務Q&A」銀行法務21No.755号34頁(2013)共著
・「金融判例に学ぶ営業店OJT〈融資業務編〉借地上建物への融資と担保評価」金融法務事情2085号70頁(2018)
・「金融判例に学ぶ営業店OJT〈預金業務編〉警察からの預金口座凍結検討依頼への対応」金融法務事情2103号68頁(2018)
・「金融判例に学ぶ営業店OJT〈融資業務編〉不動産投資ローンの事業性」金融法務事情2115号58頁(2019)
・「金融判例に学ぶ営業店OJT〈融資業務編〉顧客からの行きすぎた要求に対する対応」金融法務事情2129号62頁(2020)
・「金融判例に学ぶ営業店OJT〈預金業務編〉預貯金債権化した差押禁止債権の差押え」金融法務事情2144号42頁(2020)
・「金融判例に学ぶ営業店OJT〈預金業務編〉封筒すり替え型のキャッシュカード『詐取』と預金者保護法」金融法務事情2155号62頁(2021)
・「金融機関のカスタマーハラスメント対応――パワハラ指針等を踏まえた悪質クレーム対応マニュアル作成のポイント――」金融法務事情2176号30頁(2021)
・『実務家による改正法シリーズ④ 改正会社法の解説〔初版〕』(大阪弁護士協同組合,2022)共著
・「事例で学ぶ金融判例[その他業務編]迷惑顧客による店内撮影行為への対応」金融法務事情2182号62頁(2022)
・「特殊詐欺被害への補償対応――キャッシュカード詐欺盗に対する預貯金者保護法に基づく補填対応を中心に――」金融法務事情2215号24頁(2023)